パソコンを新調したら最初にやること:Windows7でもクイック起動を使えるようにする

  これはWindows7限定、ってかそれ以前のOSなら標準で付いてるんだけど、   なぜか7ではデフォルトで付いていないので、 これも最初にクイック起動の設定をしておくといいかも。   やり方は長くなるので、こちらを参・・・

パソコンを新調したら最初にやること:ブックマークの同期

  パソコンを変えるたびにブラウザのお気に入りを インポートして、エクスポート…というのは正直だるい。   ソーシャルブックマークを使ってもいいけど、 どうせならブックマークは自分が使うPCでは共通で、最新にしておきたい・・・

パソコンを新調したら最初にやること:dropboxのインストール

  パソコンの更新もほどほどに、 次にやっておきたいのが、dropboxのインストール。   すでに使っている人ならその便利さは知ってるだろうけど、 これはめちゃくちゃ便利。   最近よく耳にする、「クラウド」の超小規模・・・

パソコンを新調したら最初にやること:Windows Updateとウイルスソフトの更新

Windows Update

  新しいパソコンを買ったら、 ガンガン使い始める前にやっておくことが 結構いっぱいあるけど…   やっぱり最初にやっておきたいのはシステムのアップデートと、ウイルスソフトの更新。   パソコンが古い状態のままだとウイル・・・

デスクトップパソコンを新調。Lenovo H330 1185-1VJを買う。

  新しくパソコンを買った。 家で仕事する時用のデスクトップ。   しかも、またレノボ…(苦笑)   ⇒ Lenovo H330 Core i5 2310 1185-1VJ   もともとThinkPad愛用者だったけど、・・・

岡山の白桃が美味すぎる

  岡山に住む、大学時代の友人が毎年送ってくれる桃。   しかも、某高級ホテルに卸すスゴい桃らしく、 ハンパなく美味いので毎年楽しみにしてたりする…(笑)   フルーツを普段食べない人でも 「桃だけは好き」みたいな人も多・・・

ジンギスカンは「成吉思汗」だった

  ジンギスカンって、「成吉思汗」って書くんだ…(笑)   新婚旅行で北海道に行って、 キリンビール園で超旨いジンギスカンを食べて、 その後ヤミツキになってたんだけど…   人気があったころはスーパーにもジンギスカン用の・・・

博多長浜ラーメンと炒飯

  九州旅行のお土産の「博多長浜ラーメン」。 これだけじゃ物足りないから炒飯を作った。   もちろん、現地とは全然違うだろうけど、 想像に近い「とんこつラーメン」の味で満足。   紅しょうがと胡椒がよく合う。 黒胡椒買っ・・・

豚タン焼き

  豚タン焼き。   豚タンを丸ごと買ってきて、 5ミリくらいにテキトーに切って、 胡椒を降って、焼く。以上!   豚タンは牛タンほどコリコリ感が強くないので、 ちょっと厚めに切ったほうが 「肉食ってる!」って感じがして・・・

ネギ焼きとプレミアムモルツ

  ネギ焼き。   お好み粉をゆるめに溶いて、 その上にちょっと粗めに切ったネギを乗せる。   いわゆる刻みネギくらい細かく切ると、 焦げやすくなるので粗めがおすすめ。   そしてこんにゃく、スジ肉、紅しょうがを適当に乗・・・

サブコンテンツ

このページの先頭へ